かなり前から気になっていたもの。

手書きは味がある。
と、よく言いますが、それを差し引いてもひどいですよね。
メニューが少ない頃は、まぁ今でも十分少ないですが・・・・・
その頃はメニューが一つ増える度に、全部書き直していたんですが、最近は書き直すのが面倒になり継ぎ足し継ぎ足しで。
あっ、メニュー書くのぼくじゃないです。パートさんです。
しかし、ついに限界がきたので・・・・

Wordを使うのはほぼ、初めてでわからないことがある度に、あっこち電話しながら。
で、だいたいの人が
うん!それはできるとおもうけど、やりかたがわからん!
とか、
なんでWordなん?Excelでやらんの?
その度に、僕は、
いや、ExcelでなくWordでやりたい。
と言うとみんな不思議そうに、
Excelの方がらくやのに。
ではお伺いしますが、これ、Wordでしやんかったら何をWordでやんの?
みたいな。
で今日又わからんことがあったんで、チョット設計士さんに電話をしました。
電話では解決しなかったのですが、お昼にお店にきてくれ、アドバイスをいただきました。
で、メニューブックの原稿を見ながら、ご指摘も色々頂きまして・・・・
曰く、
メニューっていうより、何かの書類みたい。とか構成が悪いとか、見にくいとか。これやと、たのむ気がしやん。とか、前の手書きの方がずっといいとか・・・
バイトの大学生にたのんだらとか・・・
沢山の暖かいお言葉を頂きました。
かなり、やる気が出てきました。
ですのでもう暫く、お客様にはこのメニューで我慢していただかなくては、なりません。
気持ちを立て直すのに時間がかかりそうです。

さて、何処からいきますか!
ほな。
クリックしてくれたらうれしいです♪>>
posted by Kamon at 01:06
| 三重 ☁
|
Comment(1)
|
日記
|

|